2016年11月7日月曜日

道の駅巡り File.03 瀬戸~土岐~奥三河

すっかり放置されている道の駅巡り企画、第3回です。(前にも同じことを書いたような)
ブログに全然反映させてないから中断した企画みたいになっているけど、
実際はもう10回以上廻ってきています。
今回の記事も、実際に行ってきたのは6月12日。もう5ヵ月も前だわ...

----------------------------
6/12、今回も薄曇りの天気です。まぁ雨が降らなければよし、ですね。
1回目が田原、2回目が浜松と、豊橋から近い場所は制覇してしまったので、
今回からはちょっと遠出をしないといけません。1日がかりの旅になるぞ...!

んで。
今回は、愛知県と岐阜県の県境辺りの道の駅を巡っていこうかと思います。
今日1つ目の道の駅は瀬戸市にあるようなので、そこまでは高速道路で移動です。


■番外 鞍ヶ池PA(愛知県豊田市)

瀬戸市までは、音羽蒲郡ICで東名に乗り、豊田JCTで伊勢湾岸道→東海環状自動車道の
ルートになります。時間としては1時間ちょっとかな。

トイレ休憩でパーキングに寄りました。

鞍ヶ池公園に併設されたPAです。
高台に位置するのか、豊田市が一望できる
なかなかいいロケーションです。

展望台もあるので登ってみる

位置情報ですね。だいぶざっくりとした座標だな...
(地理系プログラマ目線)

いやー朝は涼しくていいね。
さて、そろそろ行きますか...


■No.11 瀬戸しなの(愛知県瀬戸市)

東海環状せと品野ICを降りて、車で5分ほどで「瀬戸しなの」に到着です。
道の駅の隣には陶磁器センターという建物もあるようです。さすが瀬戸市、焼き物の街だな...

手前にあるこちらの建物が道の駅です。

直売所と、奥にはレストランがあります。
オーソドックスな感じの道の駅ですね。

今日のソフトクリーム1つ目です。
「ほうじ茶ソフト」
ちょっと癖があるかもね。私は好きですねこの味。
それより溶けるのが早い...!写真撮ってたら
てっぺんがへにょった...

スタンプの場所ですが、
情報コーナーとかトイレ側にあった気がするよ。
さすがに5ヵ月も前となると記憶がおぼろげです。

せっかくなので、隣の「品野陶磁器センター」にも寄っていきましょう。

反対側の建物ね。

はい。
顔出し看板があったらやるよね。

招き猫の置物ですね。
ねこがいっぱいでうれしい。

この写真、顔出してるのは母なんですが、
いつも通りふくちゃんコラを追加したらなんか
ふくちゃんが顔出してるみたいになった...

あ、陶磁器センターの中は撮影禁止だったので写真はないです...
招き猫がたくさんあって撮りたかったんですが、仕方ないね。
次の道の駅に向かうとしましょう。




■No.12 土岐美濃焼街道 どんぶり会館(岐阜県土岐市)

ついに岐阜県に入ります...!
もう一回東海環状に乗って、土岐南多治見ICで降ります。下道で行くと遠回りなんですよね...
県道66号を東に進んでいくと、右手になにやらドームが見えてきます。
ここが「どんぶり会館」です。

駐車場にあった謎のオブジェ...
と思ったけど、正面にまわってみると、正体判明。
これは蛙ですね。

この建物はどんぶりを意識しているんでしょうね。
入り口前に直売所が展開されています。活気がありました。


瀬戸焼に続いて、こちらは美濃焼。
焼き物がテーマの道の駅が続きます。
この辺り一帯は焼き物産業が盛んなんですね。
もちろん、猫の置物もある。

2連続ソフトクリーム!体が冷えるぜ...
味はオーソドックスなバニラなのですが、
ここの特徴はなんといっても器です。
美濃焼のミニどんぶりに入って渡されます。
しかも、食べ終わったらどんぶりがもらえるおまけ付きだ!

ソフトクリームを食べながら景色を眺める。
岐阜かー結構遠くまできたなー

スタンプは1階のレジ近くにありました。
ちょっと目立たない場所かもしれません。




■No.13 おばあちゃん市・山岡(岐阜県恵那市)

どんどん東に進むよ!
どんぶり会館を出て、県道66号を東へ。途中、県道33号で右折し、山の中へ...
なんかすごい高架橋を渡った先にあるのが、次の道の駅「おばあちゃん市・山岡」です。

ここの見どころをあげるとしたら、1つ。
奥に見える...水車です。

ちょっとだけ動画撮ってみた。
うーん、でかい...!
近くで見ると、なかなかの迫力です。


ここの道の駅は建物がまだ新しいですね。
ここでも猫を発見です。多良福ねこ!

登録証。

外は水車を中心とした公園になっています。
幸せの鐘ね...いろんな処で見かけるんだよなこれ。

スタンプは駐車場側の入り口、入ってすぐのところにあったはずです!
斜めになってしまった...

道の駅からちょっと下ったところに小里川ダムがあります。
ダムのすぐ傍まで行けるんですけど、私高いところは苦手でして...


あ~ダメダメ、怖すぎます。
下を覗き込もうとしたけど無理でした。ものすごく高いんですよ...




■No.14 そばの郷らっせぃみさと(岐阜県恵那市)

そろそろお昼時なので、そばでも食べようと考えて次に向かったのが、
「そばの郷らっせぃみさと」です。すごい名前だな...

着いたー。なんかすんごく混んでるな。
お土産コーナーも撮ってみたけど、ちょっと狭い。

ここはそば打ち体験ができるらしいですよ。なのでそば打ち道場とレストランが
結構広いようで、それ以外は小規模な感じ。

んでんで、お昼ご飯を食べようとしたのですが...

満席!待ち行列もすごい...

これはあかん...
そばを頂きたかったですが、時間の都合もあるし、諦めよう。仕方ない...

せっかくなので俺はこのソフトクリームを頂くぜ!(本日3個目)
そば入りです。そば殻もトッピングされています。
味は...とても...蕎麦です...
もう一つは白桃ソフトクリーム。こちらは果肉入りでなかなか美味い。

昼飯替わりのおやつ...ではないが、
ポテトを買って空腹を凌ぎます。

スタンプですが...すみません、ここの場所は殆ど記憶にない...
多分、お土産コーナーの近くにあったと思います。




■No.15 上矢作ラ・フォーレ福寿の里(岐阜県恵那市)

ここからは南下して再び愛知県を目指します。
国道257号線に入り、山道を走っていると、見えてくるのが
「上矢作ラ・フォーレ福寿の里」です。

年季の入った建物です。

駅長さんはオユンナさんというらしい。
有名な方なのだろうか...
と思って調べたらモンゴルの有名歌手らしいですね。

建物の中はこんな感じ。
特筆することはあまりないかな...

スタンプ。たしか道路情報コーナーあたりにあったはず。
上のオユンナさんの写真の近くね。

で、この道の駅の近くに「モンゴル村」という場所があるらしいのですよ。
キーワードだけやたらと目につきます。せっかくなので行っちゃいますか。

道の駅からは、すぐそこです。

これは...ゲルっていうモンゴルの移動式住居ですね?
どうやら宿泊体験もできるらしいです。
中も撮ってみたかったけど、泊まらないのに撮るのもアレなのでやめました。


民芸品が展示されていました。
やはりアジアっぽいセンスというか、
中国に近い文化なのかなーと思います。

歴史の教科書で見たことあるおじさん!

狼...ですかね?毛皮です。

モンゴルの帽子をかぶる母

異国文化を体験できるなかなか面白い場所でしたよ。




■No.16 どんぐりの里いなぶ(愛知県豊田市)

愛知県に戻ってきました。所謂奥三河と呼ばれる地域ですね。
この旧稲武町の辺りは来るのも初めてです。
福寿の里から国道257号線をずっと南下し、国道153号との交差点で右折すると、
この「どんぐりの里いなぶ」が見えてきます。

おお、ここは結構大きな道の駅だね。


直売所もお土産コーナーも人がたくさんです。
しかし私はお腹がすきました...
結局この日は昼ご飯にありつけていない。

あ、このフランクすごく旨そう...

買っちゃった。
チョリソーとみそ味を1本ずつ。
とても...美味しいです。

外のフードコートはなんか美味しそうな店がたくさんあるよ!
個人的には餃子が気になりました。
が、なんかもう軽食をつまみ食いしながら行けばいいかーと
この時は考えてたので、食べませんでした。食べておけばよかった。

どんぐりくん(適当)
スタンプの場所は忘れました!屋内だったはずです!

この日のうちに、予定している道の駅をまわりきるため、
この辺りからペースアップしました。




■No.17 アグリステーションなぐら(愛知県北設楽郡設楽町)

次の道の駅はどんぐりの里いなぶから結構近いです。
国道257号をさらに南下していくと「アグリステーションなぐら」があります。


ここも直売所とお土産という、よくある構成。
ひと通りみて、スタンプを押してその場を後にしました。

スタンプの場所は忘れました...
そんなに探し回った記憶はないので、
分かりやすい場所にあるはず...

急いでいたのもあって、あまり印象に残っていないです...
うーん、こんなんじゃダメだなぁ。また来よう。




■No.18 つぐ高原グリーンパーク(愛知県北設楽郡設楽町)

本日、あと2箇所回るために、ここで茶臼山高原道路を登っていきます。
丁度半分くらい登ったところで県道10号に降り、長野県方面に向かうと、
この「つぐ高原グリーンパーク」があります。

ここはキャンプ場などもあってアウトドアにお勧めです。
私も小学生のころ、一回ここでキャンプしたことあります。

グリーンパーク自体は広いので迷いがちですが
道の駅は、駐車場の正面です。

6月なのに、紅葉?

よーし撮ったぞー。帰るか―。

実はここは頻繁に立ち寄る道の駅なので、思わず風景等は撮らずにスルーしてしまいました。
何のために来たんだ...今度はちゃんと撮って紹介するぞ。そのうちまた行くだろうしな。

スタンプは玄関横です。
ものすごく目立つ案内看板があるので、
まず迷わないでしょう。




■No.19 豊根グリーンポート宮嶋(愛知県北設楽郡豊根村)

本日ラストの道の駅「豊根グリーンポート宮嶋」です。愛知県の端っこですね。
ここは近年リニューアルしたみたいですね。以前来たときはもっと古い建物だった気がします。

時間も遅いので、もう片付け始めてしまってますね...
レストランは終わってました。

この辺りはブルーベリーの産地なんでしょうか?
謎のマスコットがいました。

全体的に小奇麗で休憩ポイントとしてはとてもいい感じです。
ここらでお土産でも買っていこうかと思いましたが、
目新しいものは特になかったです...まぁここもよく来るんで...

駐車場が広いよね。

ここのスタンプも入り口横にあります。
ここのスタンプはカワイイとの評判です(母)

さて、それじゃ帰りますか~。




今回は9箇所も周りました。1日で行ける数はこれくらいが限度か。
スタンプ目的で廻ると、あまり観光できないのが課題ですね。
1日4~5箇所に絞って、残りの時間は観光にあてた方が楽しいかな。
次回からはその辺も考えてみよう。

【ここまでの実績】 ※2016/06/12時点
愛知:11 / 16  (+5)
岐阜:4 / 54  (+4)
長野:0 / 13
静岡:4 / 23
三重:0 / 16
全体:19 / 122

0 件のコメント:

コメントを投稿